飯尾の駄文日記

広島東洋カープ 時々 東北楽天ゴールデンイーグルス ところにより一時 中国生活

おいおい…

どういうことなの?
広島野村監督の来季続投決定 育成評価
野村監督続投!松田オーナー「当然」

ここ数週間で一番力の抜けたニュースです….
どういうことなの?

「来年(続投)は当然だ。勇気を持って若手を使っている。ファームで育てた選手を勇気を持って使えば、ファームも活気づく」。松田オーナーは指揮官の手腕を高く評価した。
 前半戦も残り1試合。70試合を終え、現在の成績は29勝36敗5分け。首位にも立った開幕当初に比べて故障者続出で戦力が大幅ダウンしていることを考慮すれば、健闘していると言っていい。2位までも射程圏内にあり、球団史上初のCS出場も視野に入る。
 松田オーナーの言葉通り、若手の起用でチーム全体が活気づいているのは間違いない。野手陣では、昨年まで1軍出場14試合の丸を抜てきし、大ブレークにつなげた。また昨年まで1軍では無安打だった松山をクリーンアップで起用する大胆な采配もあった。
 投手陣でも2年目の今村や、新人の福井、中村恭ら若手を積極的に使っている。



まったく笑わせてくれます.

野村監督が若手を抜擢したのではなく,若手を使わざるを得ない状況にした,というのが正確でしょう.
梵選手や廣瀬選手の故障,栗原選手の不調もあり,ほかに主軸を打てるような選手がいないから若手を上位に持ってくるしかない.
少なくとも,野村監督だから若手を起用したというのは間違いでしょう.
前田選手や嶋選手,あるいは外国人選手を開幕から起用せずに若手ばかり起用し続けたというのならまだ分かりますが.

まぁ,野手陣に関してはまだいいです.
編成等を含めた球団全体の問題でしょうから.


問題は投手陣です.

2年前の勝利の方程式であった,梅津・横山・シュルツ・永川らの4選手が現在1軍に1人もいないという異常事態.
100万歩くらい譲って今村投手や中村投手,福井投手を起用したことが功績だとしても,その代償がリリーフ陣の崩壊ではどう考えてもマイナスでしょう.
というかドラフト1位や2位の選手が起用されることはチーム編成上普通のことではないのですか?
もし監督が抜擢しない限りドラフト上位の選手が活躍できないというのなら,それはドラフトやスカウトの構造に致命的な欠陥があるとしか思えません.
下位指名の選手ならまだわかりますが….

そうでないというのならそれらの選手を起用している監督はただ当然のことをやっただけで,そこに功績などないでしょう.


それ以前に,ただ若手投手を起用しているというだけならともかく,何の配慮もない起用が目立ちます.
1年目で調整方法がまだ確立していないであろう福井投手に対して,中5日も交えた一定ではない登板間隔.
今村投手に至っては,先発・ロングリリーフ・セットアッパー・敗戦処理の全てをやらせるという起用方.

若手投手を抜擢しているのではなくて,好調な若手投手に負担を強いているという状態でしょう.
この調子で行けば,少なくとも投手陣に関しては「野村監督が若手を起用する」と言う形は続くでしょうね.
若手投手は力を習得する前に酷使されるのですから.
澤崎・山内・小林選手らを思い出します.



しかし何が最も残念と言えば,この続投宣言自体に「そんなことがありうるのか」と意外に感じるのではなく,「やはりそうなったか」というある意味予想通りと感じてしまう点でしょうか.
この球団の闇は本当に根が深いですね.

にほんブログ村 野球ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村