飯尾の駄文日記

広島東洋カープ 時々 東北楽天ゴールデンイーグルス ところにより一時 中国生活

“中継ぎ経験があるから成功する”

なんか負けた日だけ書き込んでいるみたいになっていますねw
忙しかったからであって,他意はありませんよ.

さて昨日の試合まででカープは9連戦中7試合を消化.
今日は中止でしたが,明日も中止になりそうなのですかね.
正直,この連戦中には相当な酷使を覚悟していたのですが,5勝2敗で勝ち越したにもかかわらず思いのほか目茶苦茶な起用は少なく,この点は評価できます.
例えば,サファテ・青木・岸本投手らあたりであれば,1人くらいは2回×3連投くらいならありうるかと思っていたのですがそのようなこともなく.
まぁ一番の要因は先発の調子が安定していたということにあるとは思いますが.

とは思っていたものの,
昨日の試合では,先発福井投手が早めに降板した後,ジオ投手が2回を投げ,その後上野投手が出てきました.
「負け試合を上野投手で処理するつもりなのか.これは敗戦処理の役割を決めたのかな」と思ったら,なぜか1回で降板してまた青木投手….
う~ん,ここ数試合の投手起用には良い兆しが見えたかと思ったのですが,やはりあまり良い印象になりませんね.
それとも青木投手はいつの間にか敗戦処理になっていたのでしょうか?
好意的に解釈すれば,2本のタイムリーを記録し好調に見えるブラゼル投手に変則派の青木投手をぶつけて,今日以降の試合で打たれる確率を少しでも下げにきた,という翌日を見据えた起用でしょうか.
結果的には本当にぶつけてしまいましたが.
あるいは今日明日の中止を見こしての調整登板?

何とも言えないので評価は保留です.


まぁそれはともかく今日の記事の主題は今村投手について.

当初スイングマン兼ロングリリーフのような位置づけで起用されていた今村投手が,いつの間にかセットアッパーとしても起用され始めています.
一方で結構な点差でも起用されることがあり,一時期の青木投手のような便利屋ポジションになりつつあります.

これ自体は予想の範囲内ですが,これもまた予想通りの反応として「中継ぎの経験が今村投手の糧となる」といった論調をたまに耳にするようになりました.
それの可能性自体を完全に否定するつもりはありません.
またこれは持論ですが,早めに先発が降板する可能性が比較的高いセ・リーグでは,スイングマン兼ロングリリーフの役割の投手が1人いると安定した戦いができます.
最近の例でいえば,2009年は長谷川投手がここの役割をきっちり果たしていたため,先発が早めに降板した試合でも試合が壊れたり無闇に投手を消費したりするようなことは少なかったです.
(ただしこれも因果関係との絡みがあって,「そこそこの力を持った投手をスイングマンに使えるほど層が厚いから強い」とも言えます)
ですから,だれかがこの役割を務める必要があり,デメリットを承知の上でも今村投手を起用するというのであれば,それはそれで1つの方策でしょう.


しかしながら,無計画な投手起用や投手の役割分担に対する配慮の欠如による選手へのしわ寄せを正当化するために,こういった十全ではない論理を言っているのだとしたらそれはやめてもらいたいものです.


そもそもカープ自体が伝統的に先発とリリーフの役割分担という意識が薄く,特に好成績を残している(あるいはそれを期待される)投手は比較的戦力層の薄い部分に配置転換されるということが多くあります.

最たる例が大野投手や佐々岡投手なのでしょうが,ここで大事なのは好成績を残しているが配置転換されるということです.
主に既に好成績を残している選手が配置転換されるわけですから,「配置転換された経験が好成績に繋がった」というのは因果関係が逆なわけです.
そして,好成績を残している(残しそう)な選手が配置転換されたことにより,調子を崩したり伸び悩んだりするといったこともあります.
後者の代表的な例は大竹投手でしょうか.

もちろん最初に書いたように配置転換が成長に繋がる可能性は否定しませんし,大竹投手の伸び悩みの主要因が配置転換によるものとは断言できません.
しかしながら成功例にだけに目を向けて,その成功例に至る過程まで全てを正当化するという姿勢は改めてもらいたいものです.
投げ込みやら機動力に対してもそうですが,そういった姿勢が今のカープの窮状を招いていると自分は考えています.

個人的には,今村投手を便利屋のように使っている現状に関しては,
「将来の主軸になりうる投手を消耗させる可能性があるので支持しないが,だからと言って代替の投手の推薦もできないので,強く反対もしない」
というスタンスであり,その上で,
「投手陣の圧倒的なコマ不足という状況を乗り切るためにやむを得ない選択なのかもしれないが,それによって想定されうるデメリットにも目を向けなければならない」
という考えです.


にほんブログ村 野球ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村