飯尾の駄文日記

広島東洋カープ 時々 東北楽天ゴールデンイーグルス ところにより一時 中国生活

カープ雑感[8/5]

昨日は4点を追いつかれた後に1点勝ち越した4回裏までは聴いていたのですが,同僚がビリヤードやりに行こうぜ!と言うのでやっていました.
ちなみに1つの台につき1時間22元 (300円弱) だそうです.
まぁ,それはともかくそんなわけでそれ以降は聴いていなかったのですが帰ってきてから試合結果を確認したらなんともまぁ酷い試合に….

いろいろなブログやら掲示版も荒れていましたね.

赤松選手と廣瀬選手を外したことがかなり叩かれていましたが,個人的には両選手とも故障上がりだからという自己解釈をしています.
基本的思考として,「いくら能力がない人間だとしても目の前の試合に負けるようにオーダーを組む人はいない.むしろ能力が不足していればいるほど目の前の試合に勝つために全精力をつぎ込むようになる」という考えがあります.
明らかに振りが鋭い野手や球が走っている投手がいれば当然使うでしょうし,逆に大差なければ使わないこともあるだろうというところです.
ですから自分が強く批判するのはむしろ長期的観点を持たずに無理に使った場合などです.


さて昨日のスタメンの,赤松・廣瀬out⇔嶋・松山inについてですが,先発の篠田選手の失点をどれくらい見積もっていたのかによってその評価は変わります.
※この場合,赤松選手は故障上がりだから外したという点については考慮しないこととします
篠田選手が前回登板時のように好投をすると考え3失点以内に抑えると思っていたのであればこの起用については疑問が残ります.
逆に篠田投手の状態があまり良くないと見て乱打戦になると見こしていたのであれば,個人的にはこの起用にもある程度筋が通っていると思います.

比較的長打力に乏しいかわりに守備力のある赤松選手の起用は接戦では効果が高いものの乱打戦になるとその貢献度は低く,逆に長打力がある (と期待される) 嶋選手らの存在は乱打戦を制する上では効果的である,という理屈ですね.
一応言っておきますが,個人的には今季の成績等からしばらくはセンター赤松選手で固定してほしいとは思っています.
その上で,昨日の試合のスタメンを決めた要因を考えた場合こういう考えもありうるのではないかという想定をしてみました.


個人的には昨日の試合の敗因は何より先発篠田投手の不調でしょう.
その中で球数が110球と嵩んでしまったのは非常に不安ですが,悪いながらまで5回までは投げてくれたのは中継ぎの負担を減らすという意味では助かりました.
…と言いたかったとところですが,何故か青木・岸本投手が登板….

百歩譲って青木投手は許すとしても,9回3点差で7回を抑えるセットアッパーになった (らしい) 岸本投手が登板….
いやあのこういう状況で上野投手とかを使わないのならいったいいつ使うのでしょうか?
今のカープに無駄な枠を遊ばせておく余力は無いと思うのですが….

にほんブログ村 野球ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村