飯尾の駄文日記

広島東洋カープ 時々 東北楽天ゴールデンイーグルス ところにより一時 中国生活

チーム名の中の企業名

今更な話題ですが,横浜ベイスターズの身売り騒動に関するニュースを見ながら,チーム名と企業名について思うところがあったので適当に書きます.


一昔前に企業名をチーム名に入れるべきではないという意見をちらほらと目にする機会がありました.
MLBやJリーグを例に出して,地域名+チーム名にして地域密着を重視するべきであると.

何より自分自身がこの意見に賛成でした
昔はブログを書いていませんでしたが,もし書いていれば,ファイターズの移転やイーグルス誕生の際に,北海道ファイターズ東北イーグルスにした方が良いという記事を投稿していただろうと思います.


しかし今現在,地域密着を強く押し出し,それが成功していると思われているチームというと,その北海道日本ハムファイターズ東北楽天ゴールデンイーグルス,それにダイエーから変わる際に福岡ホークスに変更するチャンスがあった福岡ソフトバンクホークスなどが挙げられます.

企業名を外す機会があったにもかかわらずあえてつけた,ことにより地域密着をより意識したという側面や時代的な理由も大きいかとは思いますが,
企業名を付けている≠地域密着ではない,できない
ではないのですよね.

そもそもそれ以前から,日ハムとかロッテとか阪神とか企業名で呼ぶことはファンにとって極めて自然なことです.

そうであれば,
企業名を付けることにより球団を持つ意味が少しでも増えるのであればそれは問題ない
ではないか,というのが最近までの考えでした.


さらに今回のベイスターズの身売り騒動をみて,ここ十年弱のTBSのベイスターズに対する扱いを思い返すと,むしろ企業名がついていないことがマイナスになるのではないかという考えに至りました.

ベイスターズ球団に関しては昨年ごろから熱心にチーム補強をするようにはなりましたが,それ以前の2000年代半ばには,(個人の主観ですが)失礼ながらチームをこう強くしていこうというビジョンや親会社のTBSが積極的に自チームの選手を売り出していこうという姿勢がみえませんでした.
しかし,もしチーム名が企業名に入っていればどうだったか?

「横浜TBSベイスターズ

TBS快勝!やTBS村田選手が本塁打・打点の二冠!という記事が出ればTBSに関係する人であれば悪い気はしないでしょうし,TBS最下位に沈む…とかTBS惨敗…という見出しがスポーツ新聞にのることになればその対策を少しでも考えようとしたでしょう.
劇的に改善されていた可能性は低いかもしれませんが,少なくとも現在のような惨状になる前に何かしていたのではないかと思います.

もちろんこの一例のみで,企業名を付けていない=悪い,と決めつけるわけではありませんが,企業名がつくことによりその関係者に愛着がわくという側面はあると思います.
例えば,自分が在籍・卒業した高校や大学のスポーツチームあるいはそこにいる選手が,全国大会や国際大会に出るということになれば,そのスポーツのことをよく知らなくても何となく応援したくなる,というのと似たようなものだと思います.
逆に企業名が付いていることにより世間の目をより気にして,目に見えた対策をとることも増えるでしょう.
(この場合は目に見える部分ばかりを気にして悪い方向に転がることもあり得ますが…)
これは,学校や会社の制服を着ていると悪いことがしづらくなるのと似たようなものですね.


長々書きましたが,要するに,
企業名の有無は地域密着に直接は関係ないし,それの有無によってファンの心理が大きく左右されることはない.
企業側としては,企業名が入っていた方が球団を持つ意義が増し,球団経営にも積極的になる可能性も大きくなる.
であれば,むしろ球団名の中に企業名が入ることは良いことである.

ということです.

これが2010年末現在の自分の考えですね.